ゲームオブスローンズ
人気ブログランキング
Carrion crow
うちの近所でごま塩ボソ発見
スマホなので、写りがナニですが、
これが限界距離。
まあ、ごま塩なのはちゃんと写ってるのでヨシ
昨日は前日と打って変わって暇
FOSでコマドリ
比較的ウグとシロハラが多め
帰りにスーパーに寄って
すぐ食えるてんやもんやら
牛乳とかチーズとかの主食を買うて、
レジにて、
今時の、レジうちは人間が行い、
支払いは自動のやつ
私のレジ打ちが始まった時に、
私の直前のご老人が支払いをしているわけですよ、
基本、レジの時は
自分の買ったもんのディスプレイをボエーっと眺めてるんですが、
なんとなく、プレファラルビジョンでご老人が見えて
妙に目を引いた、
なんか、おかしい、、
そう、札を投入するところに
コインを一生懸命詰めていらっしゃる!!
思わず二度見、
で、レジの方に、
「あちらの方が」と注意を促すと、
ギョっとして、
私に謝罪しまくりながら、
レジブースから出て、マシーンを開けた。
なんかもう、大きなカバーを1つ、
その下のを1つ、さらに1つ開け、
さらにIDのバーコードを読ませんとあかんという、
しっかりしたセキュリティの仕様になっていた。
初めて中見た!
で、
札のところにジャリセンがつまっているのも見た!(あはは)
しかしまあ、、
小銭はこちら!と、大きくカラー矢印で書かれてあるので、
多分、札のスリットに小銭入れ込む人、結構おるんかねぇ、、。
しらんけど。
急いでたし、トイレ我慢してたんで、
ちょっとやばかったけど、
良い体験をした。
自分がさらに老いたときに、どないなってるんやろか、、
札のところに小銭入れたくなるんやろか?と
思ったけど、
多分、今と同じく
カードとか電子マネーを使うと思います。
さらに簡単な指紋だけとか、
顔認証とかで買うようになってるかもしれない。
顔で買う、となると、
私の小さいころとか、
八百屋とか酒屋とかはつけ買いだったんで、
あれに似てる気がするな(あはははは)
とうとう最後まで観られた
長い長い戦いであった、、、
本も5巻ぐらいまでしか読んでなかったんで、
めちゃすっきりした。
GAME OF THRONES
見てない分、DVDで買ったがな!
やっとこさ、最終シーズンみた!!(忘れてた)。
2011年から見始めて、途中引っ越して忘れてたが、ようやく完結。いやはや、おもろかった。
やっぱりターガリアン家ファンなので、最終章はちょっと悲しかったが、でもおもろかった。一番好きなのは、やはりシーズン1(モモア最高)、シーズン7やねぇ。ええセリフも多いし、映像も好き。
原作も5巻ぐらいまで読んでうっちゃらかっているので、続き読みたい。
なんか、また新しい新章が始まってる?始まる?らしいが、まあ、現在、HBOリアタイで見られないので、また気が向いたらっちゅうことで。
ハシボソガラス
応援ぽちっとお願いします↓
人気ブログランキング