クソうまいゲッチュ
人気ブログランキング
Long-tailed tit
今日はさっきちょっと降ってましたが、
もうゆうほど降らないらしい
明日は晴れマークも出てるし
期待せんとこうともっても、期待はするわな。
昨日はまあ、基本雪でしたが
午前中、ええ感じに青空が出たので
よっこいしょと外に出たら、
直後に猛吹雪になりました。
遭難するわ(嘘)
まあ、近所ぐるっと回ったんですが、
なんかねぇ、
梅も咲いたのに
今年は雪ばっかりやねぇ、、って
帰りに寄った店の
レジのお姉さんと話したりして
まったりとした日でした。
ネトイモヅル徘徊していたら、
出てきた記事(ていうか、おすすめされた記事)
Stanley Tucci Tried This No-Boil Pasta Dish for the First Time — We Had to Try It Too
(スタンリートゥッチが初めて食うた、茹でないパスタ。私たちも食うてみなければっ)
そんな食いしん坊な履歴だったのかっ
と思いながらも
スタンリー・トゥッチが出てたので
(彼の舌は信用できるし、なんせ面白い)
見てみたらば、
なんと飯テロ(笑)
このページに使われてるレシピがこれ
Spicy, charred and crunchy. Try the pasta Stanley Tucci said he's never seen before
(スパイシーでお焦げで歯応えバッチリ。スタンリートゥッチが「こんなん、初めてみたわ!」といったパスタをお試しあれ!)
そらまあ、試さなあかんわな(笑)
Spaghetti all'Assassina
(Assassin's Spaghetti)
くそうまいゲッチュ
Makes 4 servings 4人前
150 milliliters | ⅔ cup olive oil
150ml =2/3カップ オリーブオイル
3 whole garlic cloves, peeled
剥いたニンニク3カケ
16 grams | 3 tablespoons crushed red pepper flakes, or to taste (1 to 5 tablespoons)
16g/大さじ3 唐辛子フレーク もしくは味つけだけ量
Table salt to taste
味みて塩ちょい
400 grams | 1 pound dry spaghetti
400g 乾麺パスタ
150 grams | ⅔ cup tomato puree
150g=2/3カップ トマトピューレ
Pinch of sugar
砂糖1つまみ
お試しあれの記事が動画付きでわかりやすい
直訳そのまま、
暗殺者のスパゲティとかゆうて
日本でも流行ってるらしい。
なんか、
簡単に作れてめちゃくそに美味しいもんとか
「Killer」って言うやん、
くそウマいレシピのことをキラーレシピとか
That's killer!(あれ、めちゃウマいねん)とか、
あれの上位互換がアサシンで、
そゆことなんかな?と、
日本でも”飯テロ”って言葉が最近よく使われているが、
あんな感じで、
旨い食いもんは人を殺すっちゅうことかねぇ。
とか、勝手に合点してたが
このレシピを作った、イタリアのレストランのシェフが
「これ初めて食うた人は、Killer」って言うから」
「スパイシーで、バーニングやから」
って、死ぬほど激辛やから、ってゆう意味かいな!!
あはははは
ということで、
作ってみますが、
当然のように、レシピはざっくりとだけフォロー
無い物はわざわざ買わない。
そして、そこまで激辛にはしない!(笑)
EVOO油にホットペッパーぶち込んで
30秒熱して、
乾いたままのパスタをぶちこみ、
パスタが茶色になるまで炒めた。
ニンニクはお腹壊すので、入れない
レッドペッパーは一味唐辛子
ペッパーならなんでもええと思う。
カイエンとか好きやけど。
一味唐辛子は安くてうまい。
そんでもって、
出来合いのトマトソース
ナポリタンの元かミートソースの元
1パックと水を麺が浸るぐらい足す
蒸発して焦げるまで(フライパンがチリチリゆうまで)
バーニン(笑)したら
出来上がり!!
めちゃめちゃ美味しいやんけ
ええ感じのアルデンテ
普段、茹でた後、
さらにソースにぶち込んで、
ビロビロになるまで煮てるので
結構新鮮な味わい(あははは)
しかも、えげつない簡単
茹でて、湯切りして、っていうのがないので
楽。
お湯で茹でん分、味が麺にしみてる感ある。
なんか、リプトンとかの即席パスタ的なねぇ
これ、麺を早ゆでにしたら、
それこそやん、、
今度早ゆで麺でやってみるわ。
エナガ
応援ぽちっとお願いします↓
人気ブログランキング