fc2ブログ

昨日は今日のストーリー

Beautiful things don't ask for attention.

里山のいきもの/QBBチーズ

Posted by jube on   2 


人気ブログランキング

IMG_0968_20230521141559ba3.jpeg
Large billed crow


昨日は土砂降りで雨天休業
なんやかやと用事でどたんばたん
ホムセンで買い物
ついでにスーパーの特売に寄って
ヒャッハーしたりとか
一時、野菜があほほど高値になっていたが、
気温が高くなったので、
地元野菜が出回りだして、
価格通常にもどった
とはいえ、
輸入モンは高額やねぇ
円がまたやすなっとるし
ま、仕方ないわな。
食い物には全くこだわりがない(変な嗜好はあるが)
自分の非グルメさに感謝しかない(あははは)


食べ物よりも書籍と玩具よ。
今まで食べ物に恵まれない土地などでも
暮らしてきたが、
全く気にならんかった。
まあ、あれこれ食べたいなぁとは思うこともあるが
なけりゃないで、気鬱になったりはせん。
が、本がないと
生活が枯れるんよねぇ
なんなら気鬱になる(笑)



さてもさても

回しました


IMG_4029.jpeg

里山のいきもの大集合!!
全6種

テン缶巾着
カモシカ缶巾着
リス缶巾着
ツキノワグマ缶巾着
たぬき・きつね缶ポーチ
里山のいきものエコバッグ


缶ていうのが、あんまりだが
いきもののイラストが可愛い
里山シリーズなら、なぜヤマドリが居ないのかっ
そして、できたらアナグマのポーチが欲しい(笑)
とはいえ、ラインナップからというと、
カモシカ巾着とたぬきポーチかなぁ、、


1回だけまわしてみます〜


IMG_4031.jpeg

デデン!!


エコバッグあたりました。
これはこれで、とてもかわいい。
ただ文字が、Wild Animalsでは、、
いや、Wildlifeとかでええんでは、、
と、ちょっと気になる。
ていうより、日本語で
”里山のいきもの”にしてほしかった、、
そしたらお土産にもええのに、、

ともかく、かわいいので満足です。


で、以前から気になってたシールガチャ

5059446E-1B46-49BA-B95E-DB4490A1FCC8.jpeg

Q・B・B
ベビーチーズ ロールシール
1ロール100枚入り 全8種

プレーン
クリームチーズ入り
アーモンド入り
スモーク味
モッツァレラ
カマンベール入り
ブラックペッパー入り
チーズDE鉄分

これ、プレーンかアーモンド入りが欲しかったんだが
8種て、絶対無理と思ってて
回してなかったやつ。
残数少数で、プレーン確定筐体を発見したので
回しました。


D9E101C1-7F7E-4276-B44A-7CFF50C1AAF5.jpeg

デデン!

めちゃ嬉しい。
あちこち、貼りまくってます(あはははは)
ホワイトチョコレートを銀紙に包んで、
これ、はっつけたら、
ドッキリできるかも(あははは)



ハシブトガラス
応援ぽちっとお願いします↓

人気ブログランキング

スポンサーサイト



田島享央己のお彫刻コレクション2

Posted by jube on   6 


人気ブログランキング



IMG_5094.jpeg
Bull-headed shrike


今日はボケて
2つアップしてしもてます
1つ目がじゃがりこガチャとガリガリ君
2つ目がフエラムネと木彫りガチャ
よかったら2つ読んでください〜


ちょくちょく買うお菓子
フエラムネ
別にフエとして遊び食べるわけではないが
ラムネの中では、歯応えと味が好き

IMG_3420.jpg

毎年春に、新シリーズが出るんだが
今年のおもちゃ当たり枠は
フエバード
最初の1つ目でいきなり当たった。

が、しかし、
この後、
売り場からフエラムネが消えた。
百均とかに定番シリーズとか、
去年のんは見るんだが、
今年のヤツはないし、
スーパーとかフエラムネ全部入荷がない
どうなってるんか???



新作だと思ったが、、
カラバリだった件

IMG_3800.jpg

田島享央己のお彫刻コレクション2
全4種
神様
遠くを見る神様
イカピエタ(海パン)
イカサロメ


新作かと思って、めちゃ喜んだが
造形が同じで塗りが違うだけだった、、
ほかにも良い作品がしこたまあるのに、、
他の造形も欲しかった
かなーり残念

お彫刻コレクション1

だが、回す(笑)



2回勝負です




IMG_3803.jpg

デデン!

一緒に並べた
そういえば、前回
神様を出してなかったねぇ。
これで4タイプ全部揃ったわ!
嬉しいっ

イカサロメもよく見ると
パンダと茶熊では顔が違う(マズルのところ)

回してよかった!
満足でした。

最近また作業場の空き時間に
木彫りを再開したので
木彫り熱がいこってます〜〜





モズ
応援ぽちっとお願いします↓

人気ブログランキング

じゃがりこショック

Posted by jube on   2 


人気ブログランキング



今日は最高気温18度らしい。


IMG_1099.jpeg
Long-tailed tit

今年はマイパッチでは営巣失敗だったんですが、
あちこちの観光地で
たくさんエナガの巣を見ました。
ていうか、京都とか
えぐい観光名所で営巣してたわ(笑)



IMG_3987.jpg

近所でガリガリ君の無料配布があった
なんか20年ぶりにリニューアルしたらしい
ガリガリ君はマルチの7本入りのんしか
最近買わんのだが(マルチの方が程よい大きさだから)
なにが変わったのかわからん、、、
が、氷の粒のサイズが変わったらしい。
言われてみれば、、
ジャクジャク感が強くなったような、、
気のせいか、、というぐらいか。
並べて食うてみたらわかるんだろうけれども。


IMG_3990.jpg

ガリガリ君のクリアファイルと
ポスカももらった。

そして、ガンガンと
「ガーリガリクンガーリガリクンガーリガリクン」と
あのジングルがヘビロテされていて、
脳味噌でこの後1日中
ガリガリ君が叫んでたわ、、、
今もまだ叫ぶわ、、(あははは)



90B4DC86-CD8B-4288-B28E-4EFFF60AF886.jpeg

普段行かへんスーパーに行ったら
ザキヤマの北海道フェアの菓子パン並んでた
ハスカップ大好きなので、即ゲット
まあ、ケチくさい量のジャムではあるが
美味しかった!
また見かけたらリピると思う。



そしてガチャ


8798C034-94FE-4B23-A289-3CBBE81D4A80.jpeg

じゃがりこショック!!ミニ
全5種
サラダ
じゃがバター
九州しょうゆ味
チーズ
たらこバター

このガチャ、めちゃ勧められたので
回してみた

1回勝負 サラダ狙いです。








F3344516F303.jpeg


デデン!!


サラダ〜〜〜〜

あざます〜〜

横からのぞいたら、
残機少ない状態で
さらに緑のカプセルばっかりだったので
もしかすると、サラダばっかり残ってたのかも(笑)
助かる!

このガチャ、
ほんまにハイクオリティですわ。
飛び出す黒髭系ゲームで
底にある歯車を回して
3本のじゃがりこスティックを差し込み
蓋を閉める
まあ、何人かで各自蓋を開けて行って
どこかでボンっってじゃがりこが飛ぶっちゅうやつですわ
遊ぶところを選ばないと、
じゃがりこスティックを一瞬で失くします(笑)
野外でクレーチングの上とかで遊んだら
即詰(あははは)

ぼっちで遊んでみましたが、
どれだけ跳ねるかわからんかったので
一番最初に飛んだ時に
心臓ギュってなりました。

じゃがりこサラダ、大好きなので
ミニチュア食べ物棚に飾るのに
ちょうどええ感じです〜〜
満足。






エナガ
応援ぽちっとお願いします↓

人気ブログランキング

1/12歯科チェア シグノT300

Posted by jube on   8 


人気ブログランキング



IMG_2411.jpeg
Azure winged magpie


昨日は、
某寺でいる時に
スマホの緊急地震速報アラートが
同じく本堂に居た14人ぐらいのお客のスマホが
一斉に鳴り響いた。
で、鳴った数秒後に
ドーンときて、その後結構長く
ユッサユッサと揺れまして
人天蓋とかがバッサバッサ揺れまくり。
現地震度4でしたが、
すぐにニュースで詳細を確認し
とりあえず
まっすぐ帰宅しました。
高速道路が50キロ規制になっていて
結構混んでました。





さて、
春の大型連休なので贅沢をば(笑)

プレミアムガシャポン回してきました


IMG_3778.jpg

(株)モリタ監修 signoT300
1/12 歯科チェア シグノT300  
全3種
患者用チェア
歯科衛生士パート
歯科医パート


とりあえず、
全部揃えないとどうにもならんので
沼確定物件ではある(笑)

とりあえず3回は必須として
6回ぐらいは覚悟して
ジャリセン用意してきました。

高額ガチャなうえに、
今回は前日の閉店時間寸前に入荷情報が出たので
まずフルの状態だと思ってたんですが、

ところがどっこい!

すでにほぼほぼなくなってました。

誰が回したクックロビン


ちゅうことで、次何出るかわかるぐらいまで減ってまして
マックス5回でフルコンできそうかと
上手く転がればストコン可能筐体という
超ラッキー状態

いざ勝負













IMG_3779.jpg



デデン!!



ストコンしました。

助かる!

カプセルが大きいので、
数が少なそうではある。
しかも、
全3種コンプせんと話にならんので
沼るだろうしねぇ。
怖いガチャだ。





帰宅して、組み立て!


IMG_3789.jpg

これは、すんごいクオリティですわ。
基本、本物と同じ可動をします。
患者用チェアが上下に動くし、
タービンや吸引なんかも全てチューブで接続されていて
手に取れます。
小さいし、ほれはせんけど(笑)
付属パーツも色々あって、
機器のレイアウトをかえることもできる。

おもろい〜〜〜




IMG_3793.jpg

大満足でした。






オナガ
応援ぽちっとお願いします↓

人気ブログランキング

どうぶつのホネ

Posted by jube on   4 


人気ブログランキング


IMG_0838_20140505083500467.jpg
Hooded marganser


大型連休
GW、ゴールデンウィークちゅうのは
商業系のキャンペーン名称らしい。
で、さらに調べてみると、
大映が松竹競作の1951年同時上映した『自由学校』が、
大映創設以来最高の売上(当時)を樹立、
大映配給収入8000万円
松竹配給収入5823万円
というような、
正月やお盆興行を上回る成績を残したので
こりゃ、此の時期に映画を見ようキャンペーンじゃ!と
当時の大映が製作した企業案件宣伝用語。
次の年には一般使用され、
他の企業などにも広まった。
使い勝手よかったんやろねぇ。
ちなみにもちろん英語ではなく
和製カタカナ語なので、
日本ヲタの外国人にしかわからん言葉です。
だいたい、休みの在り方が各国で違う。
現在の春の大型連休ちゅうのは
日本の祝日やらが混ざって
うまいこと長くなった連休。
自分の意思で好きに長期休暇がとれない/とりづらい
ニッポン的な人々に
盆暮れ正月春の大型連休は
強制一斉長期休暇となり、ありがたいことなんやろうが、
一斉なのがすごいわなぁ。
今年はコロナ明けでさらにお祭り気分
頑張って外貨を稼ごう!(笑)





こんなん見かけた

IMG_3395.jpg

どうぶつのホネ
アクリルキーチェーン 全6種

タテガミオオカミのホネの魅力
カモノハシのホネの魅力
エボシカメレオンのホネの魅力
シャチのホネの魅力
オオアリクイのホネの魅力
ケープペンギンのホネの魅力

これは、素敵
カモノハシが欲しいですねぇ
カモノハシ>タテガミオオカミ>ケープペングインかなぁ


1回だけまわしてみます





IMG_3398.jpg

デデン!


ケープペンギン〜〜
これはこれで中吉(笑)
イラストが素敵、しかも結構いいサイズ
反対側が骨格画になってます。

いいガチャでした♪
また見たら追加回ししたいです。





オウギアイサ
応援ぽちっとお願いします↓

人気ブログランキング

このカテゴリーに該当する記事はありません。