-
まちぼうけUMA3
人気ブログランキングGreen heron昨日はキッチリ仕事した!ちょっと無理かなと思ったが予定通りにこなせると妙な爽快感がある。今日も現在早朝土砂降りカンヅメ仕事がはかどるくん(笑)昼からはハイラルの地下でデクガーマ狩をする予定今作は狩がたのしいねぇ。ストーリー放置していますが、めちゃ楽しいです。新弾でましたまちぼうけUMA未確認生物 3 全6種ビッグフットジャージーデビルフラットウッズモンスターグレイのミイ...
-
もふもふとむくむくと3・4
人気ブログランキングEared grebe昨日は午前中がっつり仕事して其後、ちょっと晴れ間があったので外歩いた。結構ええもん色々見られて非常に大満足ただ、またもや蚊にかまれまくったそう、また耳に虫除け塗り忘れたのだった、、アホやな、耳腫れ芳一もふもふとむくむくと異世界漂流生活3 (アース・スターノベル)著者 : しまねこアース・スター エンターテイメント発売日 : 2022-12-15ブクログでレビューを見る»しまねこ『もふもふ...
-
かにぱんの三立製菓
人気ブログランキングRed-tailed hawk郵便貯金での顛末について、なんかユウチョで振り込みすることが多い。が、今までユウチョのアカウントをもってなかったていうか、持ってないと思っていたので、いちいち窓口で払ろてた。というのも、30年近く前に日本でしか使えないバンクアカウントは全部整理した、ちゅうことがあった。その時(ユウチョアカウントを閉する時)窓口の人が、「手続きが煩雑なのですが7年ぐらい放置してたら...
-
標本作家
人気ブログランキングLong-eared owl標本作成中このショレツのエッジっ!素晴らしい消音装置ですよねぇ。ということで、勘違いして読んだ本標本作家著者 : 小川楽喜早川書房発売日 : 2023-01-24ブクログでレビューを見る»小川楽喜『標本作家』すみません、標本作家(生物などの標本を作成する人とかTaxidermistとか)が出てくる本かと思って、タイトルだけでわくわくと読み出してしまった、全く違う!!(笑) 標本なのは人間で、...
-
パピプペンギンズ
人気ブログランキングOsprey昨日はたっぷり海を見た午前中は霧が多めだったがとても良い気持ち途中で気づいたんだが、右手首を何かに噛まれとる!多分昆虫、ワンチャン植物ぼっこり腫れて、刺りポイントも見えるザ・アレルギーって反応痒くも痛くもなかったんだが、昨日の夜になって、ようやくイカイカしはじめちょっとイラッとしている。一応虫除け剤もつけてたんやけどねぇ、、最近、虫除け突破してくるやつ増えたわさて、たなか...
-
妄想の世界史
人気ブログランキングbull-headed shrikeむしますな、、うおおおおジャンプで連載しているMASHLE(マッシュル)って漫画が好き(アニメ化済み)主人公がなにせシュークリーム好きいわゆるポパイのほうれん草的な位置にあるマッシュルにはシュークリームなので、いつかどこかのシュークリームがこれをするとは思っていたが、モソテールでしたわ。ちゅうことで、もちろん買いました。他の登場人物のパッケージもあります。最近のマシ...
-
カモノハシ
人気ブログランキングBrown-headed cowbird昨日は早朝雨降ってたがその後、青空も見えしかし、時折天気雨も降り、なんやガタウェザーではあった。くそな用事が多く午後休ゲー廃になろうと思っていたのに全く遊べずこんなん見つけた生きた化石 カモノハシ 全4種ノーマル食べる卵をあたためる授乳全部当たりやんということで、とても楽な気持ちで2回まわしますデデン!食べる授乳授乳のクオリティがすごい嘴があって、卵を産んで...
-
野生動物のロードキル
人気ブログランキングBald eagle数日前、運転中に轢き殺されたニホンザルをみかけたもちろん、田舎道なので時折野生動物の惨殺死体を発見するのだがニホンザルは遠目でみると、シルエットが非常に衝撃的。人間だけでなく、野生の生き物もシェアしているというのを実感再認識したのでこれからもさらに注意して走行しようと思った。郊外の人通りのほぼない山道はスピード出したい人も多いようだが、みんなで気をつければ死亡事故が減...
-
埴輪と土偶
人気ブログランキングEastern buzzard 昨日は、ガタが日本で一番暑い場所になると朝からニュースで騒いでいて、たしかに、そこらへんの道路の気温表示が31度とかになってたが、東風がほどよく吹いていて、さらに、結構曇っていたのでそんなに暑苦しくはなかった。久しぶりの場所に鳥見に行って、Deer夫妻と鳥と関係ない話で盛り上がったもちろん鳥の話もしたけど(笑)充電できたので、今日からみっしり勉強します。埴輪と土偶チ...
-
ヘンな研究
人気ブログランキングAmerican crowごちゃごちゃした仕事がまだ残ってますが一応昨日で終了次は、センダイムシクイが帰ってくる時期まで肉体労働はおやすみですな。世界のヘンな研究 世界のトンデモ学問19選 (単行本)著者 : 五十嵐杏南中央公論新社発売日 : 2023-01-10ブクログでレビューを見る»五十嵐杏南『世界のヘンな研究 世界のトンデモ学問19選』日本語の”ヘン”や”トンデモ”てどういう意味なのか?図書館で貸し出し待ちして...