-
東博
人気ブログランキング今朝も早起き力の差ありすぎておもろないっちゃぁおもろないが、黒いやつらの教科書のような技がすばらしいねぇ、、日本も一昔(ひと昔以上か、、)前はこれぐらいコテンコテンにされてましたルールが変わってご利益受けてますねぇ日本ともかく、さっきのんラストが後味の良い試合でした。昨日はそれなりに蒸して作業して体を動かしていると結構大汗かいたがでも、夏に比べればうそみたいに涼しい25℃鳥は徐...
-
岡本太郎のアトリエ
人気ブログランキング今朝も4時起きでテレビみてたので頭ギンギンです。今日は早起きし甲斐のあるいい試合でした。昨日も雨一応、もさもさと仕事はしたが屋外作業はキャンセル昼から、あちこちで鳥見て帰った。緩急ついて土砂降りと小雨が交互にやってきて南風7メートル、、この渡りの時期にどないすんねんという感じ。でまあ、この秋の鳥の大切な渡りの時期に鳥のフライウェイで有名な阿X野川で花火大会(秋花火大会とか)いっ...
-
根津美術館
人気ブログランキング昨日はもう午前中えらい土砂降り午後は小雨にはなったがまあ、ずっと降ってたので休みじゃったそれなりにゆっくりした今日も現在雨早朝に比べて、ちょっと小ぶりになったがまあ、今日もあかんやろねぇ2日連休か?Varied tit館内の庭園にめっちゃいっぱい居たかわいい♪時間があれば、ええところに来るの待ちたいぐらいだった根津美術館根津財閥の初代根津喜一郎コレクション鉄道王、紀州っこの私的には南海電...
-
アーティゾン美術館
人気ブログランキングChestnut-eared bunting昨日の晩、蚊がめちゃおったんで、電気蚊取りやらスプレーやらしまくった上に0時すぎに気圧急転直下雨降り出して、頭痛いしなんか天気なんか殺虫剤なんかどっちで頭痛なんかわからんようになった(笑)興味深いのが気圧が変わって、頭いたいな、、と感じ始めたときに、近所の赤子たちが泣き始め赤さんて、敏感そうやねぇ、と思った。とまあ、蚊が出るぐらいの気温て適温なんやねぇ、と...
-
インターメディアテク
人気ブログランキング昨日はお昼はそこそこ気温が上がりなんせ蚊がえげつない今年はあんまり使ってなかった虫除けスプレーがガンガンと減っていきますな。ていうか、作業場のデスクには電子蚊取り線香もおいてるんですが(ちゃんと電気も液も十分)その上を飛んでる蚊が目立ちます。効いてないやん、、もちろん、今年からよくみる吊り型の忌避剤のやつ、あれもほぼ効いてないですな。もちろん、つけてなかったら物凄い量の蚊がくる...
-
東京の大学
人気ブログランキング 本日寝起き17℃お昼には30℃になるらしいあちぃですよ寒暖差が体に辛い時期になってきますねぇつい先週までは暑さが体に辛かったんですがもう、まあ、いつもつらいっちゅうね老いてるのが理由なんかと思いますがあかんわーと感じます。とはいえ、文句ゆうてもお天道様は聞いてくれないのでだましだましいくしかないです。その大学のキャンパスにはドバトがうろうろしとった(笑)いやもちろん、ほかの鳥も...
-
泉岳寺
人気ブログランキングRed-tailed hawkああ、突然気持ち良い気温になってきました今朝は16℃何それ、寒い(笑)毛布だしてこなくては!とうっすいガーゼの夏布団1枚で丸まって目覚めました。萬松山泉岳寺御本尊は釈迦如来、創建1612年開基門庵宗関 願主徳川家康曹洞宗青松寺・総泉寺とともに曹洞宗江戸三箇寺こちら、寛永の大火で全焼し、その後、家光の命で、毛利、浅野、朽木、丹羽、水谷の5大名によってこちらに再建された。...
-
ゲリラ豪雨!!
人気ブログランキング昨日は湿度がムンムンで気温はそんなに高くなかったんですが(比較的に、、ただ普通の昔の夏の気温ではある)蚊がめっちゃくちゃ多くて携帯カトリでは全く太刀打ちできず、携帯カトリにプラス、ディートぬりまくって作業しました。でも2箇所やられた。まあ、それなりに渡りはあるんですが、なんせ少ないですねぇ単にディレイしているのかもしくは繁殖スコアがナニやったんか、、、シーズン終わるまでなんも言...
-
深川江戸資料館
人気ブログランキング現在23℃です極端に気温が下がりました。最高気温は25℃予想まあ、昔の夏な感じですが40℃近くの夏を経験した後でははっきりいって寒くすらある(あはは)来週末には最高気温が20℃ぐらいまで下がるらしい突然冬支度やねぇ、ダック達はぼちぼち入ガタしてますしそろそろマガンとかオオヒシクイも到着やねぇ昨日は雨予報もあったり天気予報会社によってはなかったりいまいちどうなるかわからん感じでレーダ...
-
四千万歩は無理だけど
人気ブログランキングLesser black-backed gull突然ガタの秋です現在の気温23℃つい一昨日まで暑さでヒーヒーゆうてたのがコレですわ寒く感じます。しかも明日は最高気温からして25℃とからしくそろそろマイ適温に近づいてきた感ありますねぇありがたいですがガタは雨季ですねぇ、、昨日も朝夕はそこそこ涼しくしかも、昼前ごろにガタ市内ところどころで爆雨のところもあったようですが、海岸はうまく掠らず、生き残りました。が...