巣箱

人気ブログランキング
昨日も夏らしく晴れ、
蒸しっとしておりました。
お昼から、愛鳥センターで巣箱作成
例年なら参加者殺到の大人気教室なんですが、
現在コロナと変な祝日の影響もあり、
満員にならなかったので、
ありがたく参加してきました。
楽しかった、、
無心になれました(笑)

巣箱が3つ作れるサイズの杉板2枚に
工具や釘類もすべて用意してくれているので、
手ぶらでヒョイと参加できます。
もちろん、自分の工具や材料を持ち込んでも良い。
そして、なんと参加費無料!!
そりゃまあ、普通なら激戦教室だわな。

普段、巣箱をつくることもありますし、
大工仕事はしていますが、、
自分で鋸はあんまりひかん(丸のこつかうから)ので
ちょっと、ドキドキしましたが、
なんてなかったです。
ていうか、この杉板めちゃ柔らかい、
プリンみたいに切れる(うそ)
1枚の板からパーツを採寸して切り離し、
釘打っていくだけです。

穴あけは講師の方が行ってくれます、
が、
その時に割れてしまったので
釘を多めに打って、なんとかしました(笑)
1個20分ぐらいでできます。
小学低学年ぐらいのお子さんも参加されるので、
2時間半で、最後に設置作業もみせてくれます。
もちろん作った巣箱や余材はお持ち帰りできます。
他にも色々なレクチャーが行われているので、
興味のある方は是非愛鳥センターをチェックしてみてください〜。
愛鳥センター紫雲寺さえずりの里
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング
スポンサーサイト