fc2ブログ

ヘンな研究


人気ブログランキング



IMG_0699_20221124163343c9c.jpg
American crow


ごちゃごちゃした仕事がまだ残ってますが
一応昨日で終了
次は、センダイムシクイが帰ってくる時期まで
肉体労働はおやすみですな。











五十嵐杏南『世界のヘンな研究 世界のトンデモ学問19選』
日本語の”ヘン”や”トンデモ”てどういう意味なのか?
図書館で貸し出し待ちしてるときに、
目についたので、つい借りてきたが、、
はっきり言って、別に変でもレアでもなんでもない。イグノーベル受賞ペーパーとかでもなく、普通にネイチャー読んでても、こういう系統の切り口はあるんだが?どんな読者層をターゲットにしてるのか?よくわからない。文化の違いを「ヘン」というのも、どうも違うと思うが、最近「ヘン」とタイトルに入れると売れるとか?そういうマーケティング的なものだろうか?内容は別に可もなく不可もないのだが、、。変でトンデモとなると、盛りすぎでは?
サーフィン工学
ウマ科学
芝生の科学
ワイン醸造学
テーマパークのテーマ空間学
ギャンブル研究・エンターテインメント工学
水中考古学
北極圏工学
砂漠農業
大麻の化学分析
時計学校と研究開発
ハリナシミツバチの養蜂
アーユルヴェーダ医学
ベーカリー科学
羊・ウール研究
忍者・忍術学
アニメ研究
富士山研究
温泉研究


というわけで、
飛ばないトカゲみたいなのを期待した私がアホやったということか。
まあ、ハズレもありますな。


アメリカガラス
押してくだされ↓

人気ブログランキング
スポンサーサイト



コメント 6

There are no comments yet.
ロンゲのオヤジ
2023/06/21 (Wed) 07:32

一応、お疲れさまです

↓裸眼では見えませんね (汗

ふくねえ
2023/06/21 (Wed) 15:55

ユーチューブとかでもあるな~
釣りタイトルみたいなの!

jube
jube
2023/06/21 (Wed) 17:58

ロンゲのオヤジさん

コメントありがとうございます
ありがとうございます〜〜

↓虫眼鏡必須です

jube
jube
2023/06/21 (Wed) 18:08

ふくねえさん

コメントありがとうございます
タイトル詐欺と呼んでおります(あはは)
ゆうちゅーぶなんかもありますわな〜
めっちゃよく騙されます(笑)

リク
2023/06/21 (Wed) 18:12

「へん」は見る人(?)の基準によって違いますもんね。
Aさんにはへんでも、Bさんには普通だったり。
まぁ、筆者の人にとっては「へん」だったのでしょう(笑)。

jube
jube
2023/06/22 (Thu) 08:47

リクさん

コメントありがとうございます
そうですよね、この本を読んで、
変だと思う人がどこかに居るとは思います。
が、なんというか、、
筆者が変だというカテゴリーに仕分けしたのだとは思いますが、
日本の読者はこんな事は知らないだろうという
侮り?でもないですが、なんかこう、、
多分ターゲット読者がピンポイントだったのかもですが、
ちょっとバイアスが変な方向にかかったような、、
そんな感じもにおえるような、、
タイトルが違えばそうは取らないんですが、、
まあ、編集がゴリ推したんかもですが(笑)
単に、ところ変われば品変わる
ご当地研究集的なタイトルにしとけばいいのに、、
と、個人的に思った次第です。

鳥/自然/科学