fc2ブログ

2022おおみそか


人気ブログランキング

IMG_6377.jpg

今年最後の更新です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか

今年も引き続きコロナがじくじくと影響し
身の回りでもグッと感染者が増えて
さすがにうんざりした。
鳥はまあ、そこそこいいもんもみたし
さすがにこの年齢になるとライフはそんなに増えはせんが
推し鳥種は結構みられたしねぇ
なんか、
妙にキングフィッシャー系、
コモンはともかく、ルディとかクレステッドとか
多かったような。
waderもアタリ年やったねぇ。
いいもんいっぱいみられました。
色々発見もあったし
よかった。
鳥以外にも
木彫りをようやく初めたり
クラフトハマり
ひきこもの所為もあるので
このまま引きこもりは解除していきたいねぇ。
すぐにどうにかなると楽観はしてないけど。
まだ読めない。
別れもたくさんあったし(涙)
色々あったけど
まあ無事におおみそかになって
よかったと思う。
今日1日サバイブしたら、
今年も終了ですがな。
今日1日、
いつもどおり引き締めて過ごそうと思う。

今年読んだ本まとめ
厳密には読んだ本ではなくて、
読んでレビューを書いた本。
セットものもあるので、実冊数ではない。
読みっぱで放置しているのも結構ある。
それに、
辞書とか図鑑とか、
ブクログで出てこない(南米河で売ってない)専門書とか
洋書なんかはもとから省いています。


2022読書グラフ

196冊/2022
7月12月と、やはりオフシーズンが多い
Jubeの本棚←詳細はブクログで

今年はコロナが下火になってきたころに
古本屋でえっぐい安値でセット漫画や小説が大量に出回ったので
ブクログに登録せずに読みポイしたのが山になってます。
特に少女漫画でドラマ化とかしたのんとか
10冊以上で500円とか、
最安値が25冊で500円とかもありました。
恐ろしいガチャ値になってたので
つい、、
メモってもない上に、読了後は即処分してたので、
忘れてまた買ってしまいそうな気もする(滝汗)

ということで、
自然系で面白かったのは
『美の進化』
『野鳥の生態』全5巻
『ドードーをめぐる堂々めぐり』
『ビーバー』
『飛ばないトカゲ』
『都市で進化する生物たち』
『Great Adaptations』
『鷹将軍と鶴の味噌汁』
買ってよかった参考書
『巣と卵』

普通書、
今年読んだ娯楽系で面白かったのは
少なかったかも
『塞王の楯』
『あの子とQ』
いつもの高田本、新刊
QEDも古事記異聞もおもろかった。
オモロなくて途中で投げたのもあったわ、
ワシも贅沢になったもんやな(罰当たりやで)

ラノベ/漫画はくそほど読んだ
『佐々木とピーちゃん』
『横浜駅SF』
『この素晴らしき世界に祝福を』17完結
『蜘蛛ですがなにか?』16完結
『ありふれた職業で世界最強』13完結
『ワールドティーチャー』16完結
『無職転生』26完結
『神作家紫式部のありえない日々』
『かげきしょうじょ!!』
ここらへんがインパクトあったわ
積読物件も多いし、スペースの都合上
来年にレビュー繰越してる、
12月の新刊もあるが、まあ、来年でええわ

完結ラッシュも引き続きやねぇ
来年も、転スラ、アインズ様が完結予定で
もう、悲しいけど早よ読みたい。


さて、2022年の目標がなんだったかというと
”世の役に立つ”
結局なんのくその役にも立ってなかったと
言うしかない2022年
まだ、コロナ感満載だった(ただの言い訳)
それ以前に、
目標がオカシかったと言わざるをえない(あははは)
来年は、
もっと地べたに近いところの
簡単に評価できそうな目標にしたいと思います。
さて、どうしようかな〜〜
やっぱりだるま様のお告げに従うか(笑)
そばでもたぐりながら考えます。



みなさま良いお年を!


押してくだされ↓

人気ブログランキング
スポンサーサイト



SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
リク
2022/12/31 (Sat) 17:50

大晦日ですね~。
コロナも治まったのか治まってないのかはっきりしないまま
2022年が終わりますね。
来年は、世界全体的に明かる方向にいってくれるといいなぁ。

jubeさん、今年もさすがの読書量です!
私も来年はもうちょっと賢く時間を作って、本を読みたいなぁ。

今年も、毎日楽しいブログありがとうございました。
良いお年を!

ロンゲのオヤジ
2022/12/31 (Sat) 18:36

今年も1年、訪問・コメント
ありがとうございました
よいお年をお迎え下さい。

ふくねえ
2022/12/31 (Sat) 23:01

jubeさんのブログの鳥写真で
色んな鳥が見られて楽しいです♪

今年もありがとうございました。
よいお年を

jube
jube
2023/01/01 (Sun) 08:44

リクさん

コメントありがとうございます
なんか2022年もコロナぐっだぐだでしたねぇ。
いよいよ本格的におわりかとおもったら
またもや隣の国がばら撒きだしましたしねぇ
どないなるのか
色々ありますが、本当に良い方向に行きますように
祈りまくります。

読書、やっぱり仕事量に完璧に反比例してますよね(あはは)
飯、トイレ、風呂時間など、すべて”ながら”です

2022年、ほんとお世話になりました!!!!!
ありがとうございます

jube
jube
2023/01/01 (Sun) 08:45

ふくねえさん

コメントありがとうございます
そういっていただけけると
やりがいがわきます〜〜
2022年もありがとうございました。
2023年もがんばります〜〜

jube
jube
2023/01/03 (Tue) 09:15

ロンゲのオヤジさん

コメントありがとうございます
なぜか反映されていませんでした!
大晦日だったのに!
こちらこそありがとうございました
2023年いい年になりますように

non-birding