fc2ブログ

QED神鹿の棺


人気ブログランキング



先日、コロナで自宅療養していたガタ知人が
ようやく解放されて、色々と体験談を聞いた。
想像通り本当に大変だったようですが、
中でも、一番興味を引いたのが、
全く自宅から出られないので、
ガタ市から食料が届けられるそうで、
その食料というのが、
お米(生米)、切り干し大根(乾燥)など、、
切り干し大根(未調理)、、
自炊しない人はどうすれば???
鍋とか調味料とかなかったらどうしようもないやん
齧って食えっちゅうんかねぇ。
私の知人は、それなりに熱を出していたので、
米炊いて、切り干し大根調理する元気はなかったらしく、
「どうすれば??」と呆然としたらしい。

切り干し大根って、、

めちゃめちゃ身近でない食材ですな。
ていうか、調理しないと食えない食材って
健康でももらうとものすごくウザいので、
熱だしてるときに、これって、
私なら憎しみわくかも(あははは)
パックの開けるだけで食えるお粥とか支給してほしかった、
と言うてました。
さすがガタ、全ての人類が自炊をするという考え方なのか?
とてもインタレスティングでした。

さて、昨日はといいますと
ヤブサメとアカハラとビンズイがFOBでござました。
アカハラ久しぶり、いいオスでした。
クロツグミもオスばっかり5羽ほど、
ツートンカラーのオスも見ました。
シロハラもオスだったなぁ、、。
ルリビタキ、ジョウビタキ、メジロ、
ウグイス、アオジ、クロジ、ホオジロ、
ミヤマホオジロ、カヤクグリ、
アカゲラ、コゲラ、シジュウカラ、
ヒヨ、カワラヒワ、オオカワラヒワ(まだおる)
その他。
さあ帰ろ、という時間に
にわかにめちゃ忙しくなって、
人間に都合のいいようにはならんね、
何事も、自然にはかなわん。




14209019594_0aae48fd37_o.jpg
Whitetail


やっぱり高田本に外れなし





高田崇史『QED神鹿の棺』
面白かった!!今回は常陸。コロナ開始の年に計画していた、東国三社が舞台。諏訪との兼ね合いなど色々と解き明かしていくミステリ。
河鹿郡三神神社の過去と現在の事件からスタートし、神社と神宮の違いなどわかりやすく説明会話を通して語られる。日本の最初の3つの神宮、伊勢神宮、鹿島神宮、香取神宮、なぜこの三宮なのか。香取神宮の奥宮の様子、大饗祭。旅情ミステリとしても本当にワクワクする。そして今回の殺人?事件は、そんなに邪魔にはならず、それなりにナチュラルだった。

『其処に有ませる所の天の大神の社、坂戸の社、沼尾の社、三処を合せて、惣べて香島の天の大神と称ふ』
ー常陸国風土記

次はどうやら志賀島、志賀神社、安曇磯良の本拠地が舞台になりそうなQED、めちゃ楽しみだ。

https://youtu.be/QMHg2QWa5rc
大饗祭(香取市)

動画や写真でしかみたことがないので、是非一度みたいと思っている祭である。


IMG_5529_2017092416541982d.jpg

本書で出てくる
諏訪のあの御供物




哺乳類:オジロジカ
応援ぽちっとお願いします↓

人気ブログランキング
スポンサーサイト



SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
ロンゲのオヤジ
2022/04/13 (Wed) 09:04

切り干し大根って・・・
せめて、米にレトルト食品ですよね
それも、土地柄なんでしょうか?  (汗

ふくねえ
2022/04/13 (Wed) 15:25

え~!!ビックリ!!
調理してない切り干し大根
届けられても
なにかの嫌がらせ?!って思ってまうわ。
ただでさえも調理すんのイヤやのに(笑)
今なんかチンしたり
湯注ぐだけでOKとか
便利なのぎょ~さんあるのに!



jube
jube
2022/04/13 (Wed) 17:57

ロンゲのオヤジさん

コメントありがとうございます
土地柄だとおもうんですが、、
どうでしょうねぇ???
20代前半の一人暮らしの他府県出身大学生に
切り干し大根は、かなり謎物件だったようです

jube
jube
2022/04/13 (Wed) 18:02

ふくねえさん

コメントありがとうございます
カピッカピの切り干し大根、、、
確かにガタでは切り干し大根はメジャー食品らしいんですが、
関西生まれの私には、いまだ、謎物件。
しかも、知人はつい最近まで10代だったような大学生で
一人ぐらし、どないすんねん、って感じですよね。
無事に、直ったサバイバーなんで
ネタとして笑えましたが、
本気で重篤になったり、後遺症に苦しんでいる人からすると、
笑えないとは思いますねぇ。
だいたい、常温でもパック開けたら食べられるお粥とか
69円とかで売ってるのに、
多分、ガタから出たことのない、完全自炊しかしらない人が
決めたりしてるんだろうな、、と思いましたわ。
普段から、外の世界を知らない人、めちゃ多いな、とは感じます。

リク
2022/04/13 (Wed) 20:01

え????
届いた食料が生米と未調理の切り干し大根???
うそでしょ?!?!
そんな、ほぼ嫌がらせみたいな食糧支援あります?
お米もせめてレンチンのやつとか…。
切り干し大根に至っては、調理をしてあっても
熱で苦しんでいる時に食べたくなるものではないような…。
何故なの、ガタ、何故???

絶対、投書すべきです~!!!
貰っても困るアピールはするべきですよぉぉぉ。
もし、今後また大規模なパンデミックが起こったときに
本気で困ると思います~~~。

jube
jube
2022/04/14 (Thu) 07:27

リクさん

コメントありがとうございます
嫌がらせ食糧支援(笑)
かなりネタ食だな、って話で盛り上がったんですが
それも、復活したから言えることですよね。
まあ、勝手な憶測ですが、
ガタから出たことないガタ人的には、
生米と切り干し大根があれば、生きて行ける
みたいなのがあるのかも??
自炊しない、台所がない、
鍋釜がない、というのも想定になさそう。
ていうか、一人暮らしの非ガタ人という発想もないのでは?とか、
そもそも切り干し大根の認知度って??そこまで?って思うんですが
全く理解できないですねぇ。
まあ、世界観がシェアできない感じです。
嫌がらせ品で思い出すのは
私も引っ越した直後(鍋も釜も調理器具も何もない時期)に
生の枝豆(すぐに茹でないとダメという説明つき)を送りつけられたことがあり、
心底腹が立った記憶を思い出し、思い出すとまた腹がたってきますねぇ(笑)
しかも、引っ越したところで知り合いゼロですやん、
もらってくれる人もおらんわ!と、、
その贈ってきた人はほんとに贈り物センスが皆無で、
毎回、ハズしているどころか、憎しみさえ湧く物ばっかり贈ってきてねぇ、、
アレルゲン満載食品とかよくわからん未調理野菜とか、
デパートもそんなわけのわからんもん商品にするなよ!って腹たちますねぇ。
しかも、同額以上の返礼をせんとあかんわけですよ、
いったいなんの拷問か?と(あははは)
久々に思い出し愚痴ってしまいました(あさっぱらから陳謝、笑)
投書、、
もし私が陽性になって、切り干し大根もらったら、
写真撮って、SNSでめちゃネタにしようとおもいます(笑)
多分、切り干し大根を決めた役人は
東X裁判で死刑判決事例かと(笑)
でも、基本的にガタ人って
異常に我慢強くて、文句言わないんですよね、、、。
だから、色々と不思議な件がまかりとおってるんですが、、
個人的にはこの2年、自分が陽性になっても
2週間以上は生きられる食料と薬剤を確保しているので、
自力でなんとかするしかないと思ってます
これもまた、ガタ的なのかも?

文芸/その他本