医学のつばさ

人気ブログランキング

Bald eagle
つばさですな
昨日は久しぶりにKちゃんと
鳥屋野潟歩きました。
Kちゃんに癒されて、帰宅後
なんやこってりと事務仕事で、
ばっちりへこたれる。
やっぱりある種のコミュ障なのよねぇ、
電話とかほんまに無理。
やっつけてしまえば、全く問題はないんだが(あはは)
とはいえ、午前中にたっぷり元気もらったので
のりきれましたわ。
よかったよかった。
今朝は、ほんの10分ほど前から土砂降り
現在午前7時半
今日は降ったり止んだりらしいが、
他府県ではかなりの被害もあるかもしれんぐらいの
アホゲな雨らしいので、
ほんま、難儀なことです。
みなさまお気をつけて
図書館で借りました。感謝
海堂尊『医学のつばさ』
面白かった(笑える箇所多し)。『医学のたまご』『医学のひよこ』と本書で合わせて中学生医学生シリーズ三部作完結。前作2冊読んで、これは子供向きとしては、GBダークファンタジー的な悶々感あるな、と思っていたが、本作でドーンとSF感満載、とても面白い痛快な読了感だった。とっても良い、ご都合かもしれんが、ご都合最高です。
たまごでの藤田Pヴィランにイライラさせられ、ひよこでトンデモない生命体が出てきて、どう説明するのかヤキモキし、そして、つばさで、、そうだった子供向きSFエンタメだったのだったと、、。もう、最終巻はキャラも設定も盛り沢山で楽しめた。
並列でローリングのイッカボックを読んでいたので、”いのち”ちゃんとイッカボックの生物的な設定が似てて、妙に頭の中でビジュアルがごっちゃになってくるのも楽しかった。
鳥:ハクトウワシ
応援ぽちっとお願いします↓
人気ブログランキング
スポンサーサイト