デスマ22〜25

人気ブログランキング

Canada goose nest
昨日の午前ちゅう
チャンス到来、
しかも3時間ぐらい時間ができたので
行きたくて行けなかったところに
鳥を見に行った。
ちゅうて、
しゃべってばっかりしてたが(笑)
めちゃくそ楽しかった。
屋外ですがちゃんと
ターキーバーチャーの翼開長ぐらい
離れて話してました
昨日メンはみな耳がめちゃええのんで、
ストレスなかったです。
お年寄りとか
ソーシャルディスタンス無視というより
耳が遠いのと、色々と失念しやすいので、
めっちゃ間を詰めてくるんでしょうねぇ。
スーパーとかで、
めっちゃ近寄ってきて
わざわざマスク外して話かけてくる人とか
ほんま、ゾワっと悲しくなる。
もし私が猫だったらポーカーフェイスできず
イカ耳尻尾ボーンになってると思います。
この2年で
プライベートスペースが超快適になっているので、
コロナ前のあのギュウギュウには
もう戻りたくないかも
(世間が戻ればアジャストさせるけど、笑)
図書館で読み始め、
何巻からか、図書館にはいらなくなったので、
自分で買って読んでたんですが、
最近忘れてましたら、
また、
図書館にごそっとはいったので借りました。
愛七ひろ『デスマーチからはじまる異世界狂想曲 22 』
相変わらず面白かった。今回は神様(ポンコツ)が降臨。なんとなく、とんスキの女神たちを彷彿とさせる、食いしん坊っぷりで、さして役に立たないかと思いきや、ちゃんと活躍してくれて素晴らしい。異世界観光とはいえ、普通に観光&討伐物語として楽しい。このサトゥーご一行の危なげなさがとても心に優しい。特に現在はしんどい場面なので、物語の中では、全くしんどくなくすごしたい、そういうのをばっちり満たしてくれる。軽くてストレスフリー、よろし。
愛七ひろ『デスマーチからはじまる異世界狂想曲 23』
面白かった。以前の話がかなりおぼろげ。ポチの卵がいつのまにか本物のドラゴンの卵になっていたが、どうやら前のワイバーンかなんかの卵は割れたらしい。要塞都市アーカディアでロロというルルそっくりの道具屋と行動をともにする。ペンドラ軍団はレベリング。色々と問題や襲撃はあるが、サトゥー無双なので、問題なし。
愛七ひろ『デスマーチからはじまる異世界狂想曲 24』
面白かった。アーカディアで大事件が起きるが、やはりサトゥーによってあっさり解決。細かいエピソードが愉快なので、さくさくと読める。次はシガ王国のようなので、また楽しみ。
愛七ひろ『デスマーチからはじまる異世界狂想曲 25』
後半おわりかけギリギリまで面白かった。最初の魔王討伐の時のヒカルの仲間が出てきて、アホ王子に悪用されるのが腹の立つこと。とはいえ、いろいろと気持ちよくおさまってスッキリさわやか。で、最後の最後で新しく勇者が召喚されて、色々とチラ見せばっかりで、とてももやもやする。次巻も図書館に蔵書するんだろうか、、。
鳥:カナダガンの巣と卵
応援ぽちっとお願いします↓
人気ブログランキング