ヒトデとクモヒトデ

人気ブログランキング

Oriental Cockoo
昨日、午前中は結構良い天気でしたが
昼過ぎからめっちゃ土砂降りになりました。
風も結構すごかった。
雷注意報も出て
ある意味、天気予報が当たり日
で、昼から雨になって
グッと冷え込んだ感あり
こうやって、階段ガクガク降りていくように
なだらかさのカケラもない感じで
冬になっていくんですな。
ラニーニャで大雪になるって噂がずっとささやかれてますんで
今年はもう一つシャベルを入手してもええかもしれん
と、思っている(ただ、買いたいだけ、ともいえる笑)

最近、チョコエッグパンにハマっている。
チョコエッグは外側がチョコで内側がホワイトチョコ
厚みが焼きチョコにジャストサイズ
ホワイト側を上にして
食パンに並べてトースターで焼いて食うだけ!!
たまに、上顎やけどするけど(あははは)
めちゃ美味しいです。
ちなみに、私は8枚切り派
もうちょい薄くてもええぐらいで
カリカリにトーストするのが好きです。
ツボにはいった本
藤田敏彦『ヒトデとクモヒトデ』
謎の☆形生物
面白かった。どれだけ自分がヒトデのことを知らないかというのを思い知った!
例えば、ヒトデは下に口があって、背中のど真ん中に肛門があるとか(そんな基本的そうなことから知らんレベル!)。なんとなく、肛門と口の区別ないんちゃう?ぐらいの勢いで見てたわ。ほんと申し訳ない。
たまに鳥が食うてるのを見て、栄養あるんかい?とか、なんとなく足が5本あるヤツらで、たまに海で完品の骨を拾うと得した気分になるとか、それぐらいしか思ったことなかったわ。最近、新種とか発見されて、盛り上がっているので、なんとなく論文読むのに基礎知識を、と読んでみたが、目から鱗が落ちた。発生のところとか、非常にツボった。コーヒーブレイクも面白くて、クラゲノリクモヒトデとか、刺胞動物好きとか、たまりませんねぇ。
ツツドリ
応援ぽちっとお願いします↓
人気ブログランキング
スポンサーサイト