鶴の恩返し

人気ブログランキング
昨日も一日中雨
午前中にちょっと諸用で出ようとしたら、
突如豪雨にシフト、
前すら見えん状態になりまして、驚きました。
なんなんこの気候。
ともかく、ちょっと待機して、
雨がゆるまってから移動しました。
で、夕方からちょっとブログみてみたら、
やっぱりなんかテンプレ読みづらい気がして、
前のテンプレ、ちょっと改良して戻しました。
やっぱり右カラムのほうが好き。
そして、使いやすいこのテンプレ。
とっても安定はしてますんで、ええかなと思いますが、
まだ悩みちう。
さて
だいぶ前に、日本の昔話というガチャを回して
舌切り雀を入手してました。
今回、

つるの恩返し
鶴女房の昔話ですが、
このミニチュアは夕鶴バージョンで
若い男性(与ひょう)、人間化した鶴(つう)、鶴(つう)、
3体が封入されておりました。
10円玉に3体一緒に載せられるサイズです。
さて、夕鶴
有名な話ですが、
罠にかかったツル(多分タンチョウ)を助けた”与ひょう”のところに、
人間に化けたタンチョウの”つう”が恩返しにやってくる。
つぅは自分の羽を抜いて、素晴らしい織物を織って、
与ひょうに与える。
あぶくぜにを得た、ダメ男がどうなるか、
万国共通エンディングですな。
与ひょうとつう、
優しく見えるほど根性なしで、根が腐っている男と、
PTSD気味というか、ダメ男好きの女の
社会的にありがちな話だが、
最後にはボロボロになりつつも、
負の連鎖を断ち切ったつう(鶴)が、
身と心に傷を負いながらも、逃げることに成功する。
まあ、一つのメンタルヘルスを自力奪還した
サクセスストーリーではある。
そう、私なら
善意で恩返しをしているのに、
頭にのってくる輩がおったら、、

カス男、許せぬ!
思い知れ!!
ワンパンで地獄見てもらいます(笑)
だいたい、人間でもないので、
人間の法律で裁けはしない。
罠にかかったタンチョウが
人間に化けられるのならば、
スーパーヒーロー(ヒロイン)にも
化けられる、変身できるはずだ!(あははは)
幼い頃、あんまりツッコミいれなかった昔話も、
今、思い返すと病んだ話が多いわな。
まあ、教訓がはいってるからなんだろうが、、。
この「つるの恩返し」学ぶところが多すぎというか、
たっぷりありすぎの深いものですな。
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング
スポンサーサイト