fc2ブログ

渡り鳥たちが語る科学夜話


人気ブログランキング



IMG_5901.jpeg
Sakhalin leaf warbler

まだ仰山いますが
今年はまだアムールみてない。
春はルートから外れてるんか?
昨日は仙台が小規模ながらまとまって入って
キマユンも混じってきた。
そろそろメボs.l.祭かねぇ、、


さて、今日はちょいと
山形を休んで差し込み

IMG_3979.jpg

デデン!!


昨日はゼルダシリーズの新作の発売日でした。
予約特典が各店で違うので
悩んだ末、タンブラーついた店にした。
そして、問題がアミボで
ソフト予約した店では
アミーボの予約を受け付けてなくて、
で、どないしようかな、と思ってたら
任天ドゥネトストアでも予約売り切れとなり
ほぼ、諦めかけてたが
普段行きつけの本屋で、なんとなく聞いてみたら
予約できてしまったので、
無事に昨日入手できたっ!
めちゃめちゃ嬉しい。
昨日は帰ってきて、
アミーボ掲げて喜びの舞〜〜
前作のブレワイでアミーボのありがたみを
感じまくったので、今作もきっと
チートなアイテムをたくさんくれるだろう(願)
ちなみにブレワイで使ってた馬も引き継げるらしい
私はほんもののエポナと、
エポナよりちょいステイタスの良い馬に乗ってたんだが
エポナはまたアミーボで出せる?しらんけど、
捕まえたほうのバッタエポナが引き継げるのは
嬉しいねぇ。
ともかく、
昨日始めて、2回飛び降りたところ(1時間遊んだだけ)
ゲーム自体はまたもや超絶スローペースで遊ぶので
ぼちぼちわかってくるかと思う〜



IMG_3960.jpeg

ローンソでTotK祭も開催中なので
クリアファイル回収してきた!
結構好きなお菓子ばっかりのラインナップだったので
いくらでも買える!
大人でよかった!





しかし、本も読む(あははは)




全卓樹『渡り鳥たちが語る科学夜話』
面白かった。申し訳ないが、おもろなさそうとか思って読み始めたらば、これが存外面白くてハマった。特に、革命家のマルチバース、シミュレーション仮説と無限連鎖世界、土星の環から霧雨が降る。別本で読んだ話やエピソードなどもあるが、それについての考察がちょっと違う方向というか、

十分に進んだテクノロジーは魔術と区別がつかない、と言ったのはアシモフであった。
さらに突き詰めて考えると、完璧に進んだテクノロジーは、おそらく自然と区別がつかないだろう。

これ、最近よく思うことなので、
やっぱりみんなそう思うのねぇ、と思ったのだった。
最後はヒマラヤ越渡りで有名なアネハヅルの話だが、
人間が鳥の渡りに影響を及ぼせる一例を
どのように物理な味付けをするかと思いきや、
まあ、そんなにユニークな話にもならず、少し残念だった。












ネコザメタカシ『なんとな〜く物理』
面白かった。帯の”ガチ勢お断り。”に引かれて購入。
なんかもう、すっかり忘れてたことを、ぼんやりと思い出し始め、ところどころ2度読みしながらも、結局それなりに、なんとな〜く思い出せるという、ありがたい漫画(笑)
メニューは、原子、力学、熱力学、電磁気学、波。
なんや、なんとな〜くわかってるようなわかってないようなことも、誰かに説明せぃと言われても、説明できるほどわかってない、っちゅうねぇ。元素と原子と電子と陽子と中性子とかねぇ、学生の頃も思ったけど、
どんだけ考えても、なんか許せないんよね(笑)。数学とかもそうやけど、ある意味文学的っちゅうかねぇ、この気持ちどないしても説明できんけど。
とまあ、
それなりに物理もおもろいなぁと、思えた漫画であった。


明日は山寺の続きを書きます〜

エゾムシクイ
応援ぽちっとお願いします↓

人気ブログランキング


IMG_3991.jpg

マックストリュフとポカポカの実ぃ〜〜

今日の昼飯でした。




人気ブログランキング
スポンサーサイト



コメント 4

There are no comments yet.
ロンゲのオヤジ
2023/05/13 (Sat) 07:43

大人買いですね  

jube
jube
2023/05/13 (Sat) 18:00

ロンゲのオヤジさん

コメントありがとうございます
オトナになってよかったと思う時ですね〜(笑)
まあ、買ってるモンがクソガキですが(あははは)

リク
2023/05/13 (Sat) 20:28

先日、「ゼルダ休暇」がTwitterのトレンドになってましたよね。
歴史あるゲームですから、ファンの年代も幅広いですもんね~。

最近は、いろんなお店でコラボしてくれるから
嬉しい悲鳴ですよね。
あれもこれも欲しい!ってグッズが一杯ですし。
大人になって自分のお金で自分の好きなものを買えるのは
ほんといいことです(笑)。

jube
jube
2023/05/14 (Sun) 08:31

リクさん

コメントありがとうございます
ゼルダ休暇(笑)幸せな単語ですね〜〜
ソフト買ったお店の店長がゼルダファンで
めっちゃ話はずみましたわ(あはは)
そういえば、ガタに引っ越してすぐの時も
ハイルール城の帽子かぶってて、
声かけられたことありますねぇ。
今回Switch本体やらコントローラーやら
たくさんゼルダTok仕様が出たんですが
ガチ勢の友人は全て買ってましたわ(あはは)
大人って良いです!

鳥/自然/科学